台北おすすめ観光スポットやグルメを満喫!龍山寺・鼎泰豐・アイスモンスター・台北101・師大夜市へ

台湾

たくさんの神様がいると言われてる龍山寺に

ここは有名なお寺でたくさんの人が真剣にお祈りしてはります。

入って右横あたりに売店のようなところがあり

そこで御線香などを売っています。

正しい参拝の仕方はこちらをどうぞ。

403 Forbidden

私達は行った後で調べてしりました

みなさんは行く前にチェックしてくださいね〜

色鮮やかな外壁が印象的でした。

お昼は有名な鼎泰豐へ

お昼ご飯はここで!

日本にもあるので知っている人は知っているかと

私もお母さんと高島屋さんで食べたことあります。笑

でもどうしても美味しいものが食べたくて行ってきました。

すると…

すごい人!!!

みなさん待ってる人達です。

無理やり前まで行って

店員さんに何人待ちか聞こうとしたら

注文表を渡してくれました。

これに番号をに印をつけて渡しておきます。

すると番号を呼ばれた人順に中に案内してくれるシステムです。

待ち時間の間周りをぷらっとして戻ってくると

すぐに呼ばれました

なのであんまり待った感じはなかったです。

中にもすごい人がいっぱい

しばらく待っているとお目当の小籠包が出てきました!

安定の美味しさです♪

これはどこだったか忘れましたが

歩いている途中で通りかかった場所

古い建物を生かした感じの場所にギャラリーのようになっているところなどもありました。

アイスモンスターでかき氷を堪能

これはアイスモンスターのかき氷

めっちゃ美味しい

台北101はメジャーな観光スポット

そして台北101

中はすごい人で写真スポットの奪い合い状態でした

夜市でローカルグルメを楽しむ

ザ観光な1日の締めくくりは夜市

1日目の夜に市林夜市にはいったので

2日目は服屋さんの多い夜市を教えてもらって師大夜市に

行ってみました。

ここは日本人ほぼいなくて楽しかったです。

私的は日本人いない場所が好きです。

海外きた感じあるので。

屋台フードみたいなのが多くて

中でも火鍋というのが有名らしくて

お客さん達が自分達でザルにトングで好きな具を取っていきます。

それでお金を払ってから鍋で煮込んでもらいます

鍋の中が3分割されていて

それぞれのお客さんの具を煮ています

出来上がりがこちら

おでんみたいな具達をややソース風な味付けで煮込んだような感じ。

あぁ〜表現難しい

ローカル感を楽しみたい方は是非チャレンジして下さい。

1日で台北を満喫できるおすすめ観光コースまとめ

龍山寺から台北101へはタクシーで24分くらいの距離で間に中正紀念堂があります。

今回中正紀念堂の写真は載せてないですが、スケートリンクでも作っていたのか「アナと雪の女王」の大きなパネルがありました。

広い敷地で割と人が少なくてのんびりできます。

これだけ全て1日でも十分周れるので是非行ってみて下さいね〜

おすすめ記事